プログラミング

git

gitで特定のコミットに戻したいとき

そんなんAIに聞いたらすぐできるやろ、って思ったのに、なんか時間かかった特定のコミットの状態に戻すコミットを作成するgit restore --source=xxxxxxx --staged --worktree .git clean -d...
プログラミング

Dify Application error: a client-side exception has occurred while loading

Difyでチャットフローを編集していたら、突然以下のエラーで編集できなくなった。Application error: a client-side exception has occurred while loading {url} (see...
Python

PythonでResult型

PythonでResult型を使うために、result==0.17.0を使ってみたのですが、ドキュメントのmypy関連の記述が嘘なのでメモ。type guard functionsは機能しません。is_err, is_okではなく、isin...
Python

爆速でAITuberになってみた

たまたま著者登壇のYouTubeを見たのがきっかけで、面白そうだったので、『AITuberを作ってみたら生成AIプログラミングがよくわかった件』を買ってみました。なお、著者のGitHubリポジトリはありますが、openai==0.28.1 ...
Python

panderaでUnion型を扱う方法

pandera (0.18.0) ではUnion型がサポートされていなさげ。そのためちょっとだけ自分でコードを書く必要がある。例えばあるカラムが文字列or数値であることを検証するには、以下のようにすればよい。from datetime im...
Rust

Tableauで会計年度を変更する

『Tableauによる最強・最速のデータ可視化テクニック』の第3版が出ていたので、改めて読んでいる。「出荷日」に会計年度を設定したいとする。日本式に、N年4月~N+1年3月を、N年度とする(N+1年度ではなく)。年度や月の粒度で表す場合、1...
Python

Pythonで現在時刻を取得するテンプレート

Pythonで現在時刻を取得するときに、確実にJSTで取りたいときは、以下のようにする。from datetime import ( datetime, timedelta, timezone,)JST = timezone(timedel...
Flutter

FlutterのAIアプリを3日で作った話(手順編)

FlutterのAIアプリを3日で作った話の手順編です。VSCode による開発環境は整っているものとします。また、Firebase のプロジェクトを作成し、Blaze プランにアップグレードし、Machine Learning を有効化し...
Flutter

FlutterのAIアプリを3日で作った話

『動かして学ぶ!Flutter開発入門』という本を買ってみました。Kotlin は以前ちょっと触ったことがありましたが、Flutter (Dart) は初めてです。Flutter はオープンソースのマルチプラットフォームの開発フレームワーク...
Python

VSCodeでE501を無視する (Python)

flake8を入れてるとよく出るline too long (xxx > 79 characters) flake8(E501) [Ln yyy, Col 80]を Visual Studio Code (VSCode)で表示させなくする方...